ロスジェネ勤務医の資産形成ブログ

ロスジェネ世代麻酔科医師のコッカーマリンです。資産形成や日々のことについて感じたことを書き綴ります。

SNSマーケティング

こんにちは、ロスジェネ勤務医(@losgenedoctor)です。

 

SNSは今や、実際の購買を大きく左右するようなものになりました。

広告って、昔は新聞のチラシとかアドバルーンとか、看板とか吊り広告、ラジオのコマーシャルみたいなもので、それがテレビCMがメインになり、そしてネット広告へと変化してきました。

消費者としてみていると、そんな何気なくみている広告なんかで自分の購買行動変わるかなぁ。。と正直思うんですが、まぁとても影響されているんでしょうね。

 

今はネット広告とならんでSNSマーケティングというのが出てきています。

SNSマーケティングとは、

InstagramやTwitterなど人気SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を活用してファンを獲得し、企業の売上・ビジネス成長につなげるマーケティング活動のことを指します

だそうです。

 

僕のイメージでは、インスタグラムのインフルエンサーの女性が、企業からお金をもらって化粧品を実際のSNSの中で使ってみせて感想を述べたり褒めたりする、みたいな感じなんですが、多分それだけではなくて、Twitterなんかでも企業アカウントがいろいろ頑張って発信して、新製品を紹介したり、おもしろいことを書いてバズらせようとしたりしてますよね。

 

インスタグラムで投稿したインスタ映えするパフェの写真で、お店の客足が実際に伸びたりするみたいで、僕なんかはインスタグラム全くやらないので分からないんですが、やはりみんなSNSから実際の購買へ結構誘導されているんですね。

 

それが良いとか悪いとかいうんじゃなくて、ふと思うと確かにSNSのアカウントの持つ価値って、やっぱり意外と凄いものなんだろうな、と思います。

僕なんかのアカウントの影響力じゃなにもできませんが、実名も所属も出していないのに、ツイートのウデ一つで何万ものフォロワーがいる人とか、その気でお金にしようと思ったらできるんでしょうね。

 

でもそれってそんなに簡単じゃなくて、アカウントをそこまで育ててくるために使った労力(←SNSやらない人には全く意味不明のこと)、アカウントに付随する信用っていうものはもう、お金には変えられないものがあるんじゃないかと思います。

 

例えば、フォロワー1万人以上の人がRTしたら10万円あげます、みたいな企画があったとしても、ズルをして沢山のフォロワーがいるようなアカウント以外は、おそらくあまりやらないと思うんですよね。10万円欲しいがためにRTしちゃうようなセコい人なんだ、というのは大抵においてネガティブに働くでしょうし、10万円以上の信頼を毀損すると思うんですよね。

 

SNSって意外性がないとバズらないので、例えばインスタ映えを前提に用意されたようなコンテンツは実はウケないし、例えば「バルス!」ってつぶやくのが流行ったやつにしても、大手メディアが記事にし始めたらウケなくなった、という難しさもあります。

f:id:cokermarin:20220121153441j:plain

なのでSNSマーケティングというのは確かに効果的だけど、非常に難しいものである、と素人の僕の目からしても思います。

 

ただ、一方でそれだけ重要なものなら、アカウントやブログの信用を積み上げておくこと、これはいつの日が役に立つかもな、と個人的には密かに思っています。

まぁブログを本当は頑張りたいんですけど。

 

 

やること自体も楽しいし、そのうち自分の資産になれば一挙両得じゃないかな?と安易に考えているんですが、どうでしょうかね。

 

 

SNSマーケティング100の法則

SNSマーケティング100の法則

Amazon