こんにちは、ロスジェネ勤務医(@losgenedoctor)です。
先日こんなツイート↓をしました。
子供といると、何かをやろうとしても途中で妨げられて不達成状態になる、それが連続してあちこちで中途半端なままなタスクがバラまかれる、このストレスが子育てストレスの一部を占めている気がするな
— ロスジェネ勤務医 (@losgenedoctor) January 10, 2022
この、何かをやろうとするんだけど、途中で終わらされたりいい加減にやりきるしかなくて、別にそれで破綻するわけじゃないんだけど、なんとも言えないストレスが溜まっていく...というやつ、すごくありますよね。
それが顕著にでるのが、子供が小さい時の子育てである...ということでしょうか。
この投稿にたくさん「いいね」がついて、みんなやっぱり同じなんだなぁ...と思いました。
みんな思っているんだけど、わざわざ言語化してテキストとして見ないことって結構ありますよね。それが、誰かがうまく表現して可視化してくれると、「あー!そうそう!!」って、ついいいねボタンを押してしまうということなんでしょう。
だれも傷つけないし、SNSの数少ない(?)いいところですよね、こういうのって。
普通のSNSの利用者としての勝ち組って、フォロワーが多いとかではなくて、"SNSで得られた情報>SNSであった嫌なこと"の人のことですからね
— ロスジェネ勤務医 (@losgenedoctor) December 20, 2021
なんだか今回の投稿みてて、以前同じようなことブログで書いたことあるよなぁ、って思ってたんですけど、探したらありました。
例によってワーママはるさんの受け売りなんですが、「何が自分にとってのストレスかを認知する」ということって重要なんですよね。
今回の僕のツイートみたいに、子育てに忙殺されて、子供が言うこと聞かなくてなんだかイライラする、というような状態に、ふと「自分はいま不達成ストレスというものを感じているだけなんだな」と認知できれば、もしかしたら少し気持ちが落ち着いたりするのかもしれませんね。