こんにちは、コッカーマリンです。
職場の同じ科同士でやたら仲の悪い二人の医者がいます。
幸い別の科ですけど。
こういうのって医者に限らずどこでもある話ですよね。
その二人見てると同じオペに絶対入らないようにする、カンファでも一人が話すともうひとりは絶対話さない、それぞれ相手が居ないときにこそっと悪口を言う。。みたいな感じです。
本人たちはあんまり気付いてなさそうですけど周りからしたらどっちもどっちって思ってますよね。
大人同士が会社でちゃんと協力できていない事自体がNGなんですよね。
医者はすごく大事にされている存在なので、人間性に問題があっても間違った社会的行動をしていても怒られない。
上司が完全に上司ではない面がありますから。
まぁ大事にされているというか、めんどくさい話に関わりたくない上の先生が多いということなだけもしますけど。
そんな二人を見ていると、実社会ではウデがなくても集客力がなくても、
普通に人間として一緒に働きたいと思われる
事自体が十分競争力になるんじゃないかなぁ、とか思います。
人の悪口を言わず、頼まれた仕事は気持ちよくやってあげて、普通にしゃべってて人を不快にさせない
そんな別に大したことないことができるだけでOKなんですよ。
逆にそれができていない医者がたくさんいるということでもあります。
いろいろ勉強して研鑽することももちろん大事ですが、若い先生にはそういうこともたまには考えてまともな社会人になっていって欲しいと思います。
|